けいたろう

人生に愚直さとユーモアを

僕たちが求めるチーズ

どうもたろです。

 

今日はチーズはどこへ消えた❓という

スペンサージョンソンさんが書いた本について

お話していきたいと思います。

 

この本は物語形式で話が進んでいきます。

登場人物は2匹のネズミと2人の小人です。

この2匹と2人が迷宮の中でチーズを探すという内容です。

 

ここでのチーズとは私たちの生活に置き換えると

自分が心から欲しているものになります。

欲しているものはお金であったり、家族であったり

社会的地位かもしれません。

 

この自分が欲しているものをチーズとして喩えて

2匹と2人が迷宮の中で探し続けます。

迷宮とは私たちの人生に置き換えることができます。

 

そしてこの2匹と2人の性格も私たちの性格に

置き換えることができます。

 

まず2匹のネズミはスニッフとスカリーと言います。

そして2人はヘムとホーです。

スニッフはいち早く変化を嗅ぎつけることができます。

スカリーはすぐさま行動を起こします。

ヘムは一層まずいことが起こりはしないかと怯えて変化を認めず

   変化に逆らいます。

ホーはもっといいことがあるに違いないと上手く波に乗ろうとします。

 

これは私たちが持っている単純さと複雑さを表しています。

それでは物語に入っていきたいと思います。

 

ネズミと小人は毎日自分たちの特別なチーズを見つけようと

長いこと迷路を探し回っています。

スニッフとスカリーはネズミだから単純な頭脳しか持っていません。

しかし優れた本能でチーズを探します。

 

ヘムとホーはいろいろ考えが詰まった頭を使って探します。

チーズを見つけられれば幸せになれると信じています。

 

スニッフとスカリーは単純で非効率な方法で試行錯誤を繰り返しながら

探していました。常に新しいところへ進みました。

 

ヘムとホーは過去の経験から得た教訓と思考による方法をとっており

複雑な頭脳に頼り高度な方法を作り上げました。

 

そしてそれぞれ自分たちのやり方でついに

探していたチーズを見つけることができました。

 

このチーズを見つけてからの2匹と2人の

それぞれの反応が重要です。

2匹はチーズを見つけても毎朝早起きをして

何か変化がないかを調べました。

 

しかし2人はチーズを見つけたことで慢心して

早起きすることなくだらだらと出かけてチーズの

元へ行きました。

 

そしてある日チーズがなくなります。

少しづつ減っていることを知っていた2匹は驚きませんでした。

2人は現実を受け入れられずに驚きます。

 

そして2匹は以前と同じように行動して

新しい前よりもたくさんのチーズを見つけます。

 

2人はチーズがないことに文句を言い続けて

チーズを受け取る権利が自分たちにはあると主張し続けます。

 

これがチーズはどこへ消えたのあらすじです。

私たちにも慢心があり変化を恐れる性質があります。

しかし変化し続けないといけません。

 

毎日の生活の中で変化を受け入れずに時間を過ごすのではなく

一緒に勉強して変化を楽しみましょう。

そしてお金持ちになり自由な時間を手に入れましょう

 

ありがとうございました

 

引用参考文献:チーズはどこへ消えた

    著者:スペンサー・ジョンソン

     訳:門田美鈴