けいたろう

人生に愚直さとユーモアを

初めての投資

どうもたろです。

 

今日は投資のリスクについて書いていきたいと

思います。

リスクが高い、リスクが低いと言いますが

具体的にどんなリスクがあるでしょうか。

 

損をすることがリスクですが、なぜ損をするのかに

焦点を当てないとまた同じ失敗をしてしまいます。

そして損をする原因となるリスクとしては

市場リスク、信用リスク、流動性リスクがあります。

 

まず市場リスクですが、これが一般的にイメージされるリスクです。

つまり買った株の値段が下がる、円高になるなど

儲かると思っていたものが予想通りの値動きをせずに

損をしてしまうことです。

 

次に信用リスクとは、簡単にいうと相手の会社が倒産して

貸したお金が戻ってこないリスクのことです。

相手を信用できないという意味ではありません。

 

安定した大企業で働いている方はイメージしづらいかも

しれませんが、月々の支払いができなくなって倒産する

会社はたくさんあります。

 

日本では99.5%以上の会社が中小企業です。

資金に余裕を持って経営している会社は多くありません。

例えばある会社からお金を貸してくれたら来年5%の金利をつけて

返すよと言われたとします。

 

そこでお金を貸して会社が倒産してしまったら

貸したお金は返ってきません。

これが信用リスクです。

 

最後に流動性リスクについて説明します。

流動性リスクとは自由に売買できない恐れがある

という意味になります。

 

自由に売れない、自由に換金できないというのは

非常に厄介な問題です。

自由に売買できない原因はいくつかありますが

規制・ルール上できない場合や取引相手がいないなどが

あります。

 

例えば定期預金は自由に引き出せませんよね。

またあらかじめ期間が契約で決まっている投資などは

途中でやっぱ返してといっても通じません。

 

仮に年率20%の利子がつく投資案件があったとしても

投資条件が10年だったとしたら、それまで投資した

お金は預けっぱなしになる。

 

10年後にはたくさんの利子をつけて返してもらえますが

途中で現金が必要になっても10年後までは

返してもらえないのです。

 

また取引相手がいない場合も流動性リスクが高くなります。

2006年にライブドア事件で堀江元社長が逮捕された日

ライブドアの株主は一斉に株を売ろうとしました。

 

ところがこんな時に今が買い時と思う人はいません。

つまり売りたい人は大勢いても買う人がいなかったのです。

そのためライブドア株は数日間取引が成立せず

結局事件前の696円から55円まで一気に下落しました。

 

これが流動性リスクです。

現金以外の資産は少なからず流動性リスクを抱えていて

売れなくなることもあると認識が必要です。

 

以上が投資におけるリスクでした。

投資について1つ1つ理解していき

一緒に良い資産運用をしていきましょう

 

ありがとうございました

 

引用参考文献:今までで一番優しい経済の教科書

    著者:木暮太一